(本社 — 2016/10/30)
最近、出店してないですね、、
一昨年の7月に御幸店を出店してからはおとなしいもんです。
現在、10店舗で店長が9名に店長代理が1名。
段田さんが、店長になるべく頑張ってて、一日も早く正式店長になれるように頑張ってほしいです。
物件も探してるわけではなく、不動産からもあまりきてない状況。。
それもありますが、一番は人の問題かな。。
最近はなかなか募集だしてもね、アルバイトさんでも取りにくいし、社員さんとなればもっと取りずらい状況。
フードビジネス研究会においても、議題に上がるのは人のことばかり。
今後、ますます人手不足が深刻になる状況なので何か対策を打たなければいけません。
「人をどうとっていくか」とゆうことも大切ですが、「人をどう辞めさせないか」とゆうことも大切です。
人を辞めさせない努力をしていかなければなりません。
まあ、色々とあると思います。
時給や待遇、やりがい、人間関係等々、、、
どれが一番大切とゆうのはないですが、僕的には働きやすい環境整備が必要と考えてます。
ようは人間関係ですね。
人間関係の相談は良く受けます。うまくいってないことが多いみたいですね。
なんか、社内連絡みたいになってきました( ゚Д゚
人関関係って色々あると思うんですけどね、一番は相手を尊重できてるかどうか。
僕自身が人間関係において大切と思うことは、
ブログでも書きましたが、相手の話を聞くこと。(最低限のコミュニケーションです)
これが出来ない人は相手も話を聞いてくれません。お互いに考えの押しつけになります。
いつまでたっても分かり合えないと思います。
あと、聞く姿勢をもつこと。頷くだったり、相槌だったり、相手に話を聞いている姿を意識的に伝えること。話を止めない。相手の話が終わってから(解決)自分の話をする。
それと、否定をしないこと。なんでもそうですが、否定から入ると相手は不快な気持ちになります。一旦受け入れること。
攻撃的な態度で接しない。これ、上司、部下とゆう関係性ではよくあります。パワハラですね。
上下関係がはっきりしてるとこーゆうのが出やすくなりますね。これ部下にとってはかなりつらいです。
自分がされて嫌なことは相手にもしない。こんな言い方されたら嫌だと思うことは相手には絶対にしない。正しかろうと正しくなかろうと、言葉、態度すべて自分が嫌なことはやめたほうがいいですね。これかなり意識したほうがいいですよ。特に立場的に上になればなるほど。
まあ、色々とあるんでしょうけど、こーゆうことを上司に向けて意識するんじゃなくて、部下に対して意識したほうがいいですね。
周りに自分より立場の弱い人しかいなければ、このような部分がより出やすくなります。
それと、僕自身思うのは、今の自分が社長やれてるのは店長達がいてお店を守ってくれてるからです。店長も店長が出来るのは部下がいて店長を支えてくれるからだと思います。
だから僕は、会社を良くして、しっかり儲けてみんなの働く環境をより良くしていきたいと思ってます。所得を上げる、休みを増やす、労働時間短縮等々、たくさんの課題があります。腹が立つこともあります。笑 でも、みんなで僕たちの未来を良くしていきたい気持ちは変わらずあります。
ですので、みんなも自分の周りの人を大切に思う気持ちをもって接してほしいと思います。
人間関係の根本は優しさ、思いやりだとおもいます。
ここのとこが根底にあれば良い人間関係はつくれるのかと感じます。
前回のブログで「人の話をきく」で社員のみんなはすごく反応してくれました。
良い話、で終わらすんではなくて、本当に強く意識してもらい気づきの部分を行動に変えてもらいたいと思います。
社内向けの投稿になってしまいました。
それでは。