ブログ weblog
各店舗の新着情報や、本社スタッフも含めたスタッフが日々の思う事を綴ります。 各店舗ごとのブログをご覧になりたい方は、左の店舗一覧からお進みください。本社スタッフの日記をご覧になりたい場合は本社日記をご覧ください。
今後のこととか、、
(本社 — 2016/10/30)

最近、出店してないですね、、

一昨年の7月に御幸店を出店してからはおとなしいもんです。

 

現在、10店舗で店長が9名に店長代理が1名。

段田さんが、店長になるべく頑張ってて、一日も早く正式店長になれるように頑張ってほしいです。

物件も探してるわけではなく、不動産からもあまりきてない状況。。

 

それもありますが、一番は人の問題かな。。

最近はなかなか募集だしてもね、アルバイトさんでも取りにくいし、社員さんとなればもっと取りずらい状況。

フードビジネス研究会においても、議題に上がるのは人のことばかり。

今後、ますます人手不足が深刻になる状況なので何か対策を打たなければいけません。

 

「人をどうとっていくか」とゆうことも大切ですが、「人をどう辞めさせないか」とゆうことも大切です。

人を辞めさせない努力をしていかなければなりません。

まあ、色々とあると思います。

時給や待遇、やりがい、人間関係等々、、、

 

どれが一番大切とゆうのはないですが、僕的には働きやすい環境整備が必要と考えてます。

ようは人間関係ですね。

 

人間関係の相談は良く受けます。うまくいってないことが多いみたいですね。

 

なんか、社内連絡みたいになってきました( ゚Д゚

 

人関関係って色々あると思うんですけどね、一番は相手を尊重できてるかどうか。

僕自身が人間関係において大切と思うことは、

 

ブログでも書きましたが、相手の話を聞くこと。(最低限のコミュニケーションです)

これが出来ない人は相手も話を聞いてくれません。お互いに考えの押しつけになります。

いつまでたっても分かり合えないと思います。

あと、聞く姿勢をもつこと。頷くだったり、相槌だったり、相手に話を聞いている姿を意識的に伝えること。話を止めない。相手の話が終わってから(解決)自分の話をする。

それと、否定をしないこと。なんでもそうですが、否定から入ると相手は不快な気持ちになります。一旦受け入れること。

攻撃的な態度で接しない。これ、上司、部下とゆう関係性ではよくあります。パワハラですね。

上下関係がはっきりしてるとこーゆうのが出やすくなりますね。これ部下にとってはかなりつらいです。

自分がされて嫌なことは相手にもしない。こんな言い方されたら嫌だと思うことは相手には絶対にしない。正しかろうと正しくなかろうと、言葉、態度すべて自分が嫌なことはやめたほうがいいですね。これかなり意識したほうがいいですよ。特に立場的に上になればなるほど。

 

まあ、色々とあるんでしょうけど、こーゆうことを上司に向けて意識するんじゃなくて、部下に対して意識したほうがいいですね。

周りに自分より立場の弱い人しかいなければ、このような部分がより出やすくなります。

 

それと、僕自身思うのは、今の自分が社長やれてるのは店長達がいてお店を守ってくれてるからです。店長も店長が出来るのは部下がいて店長を支えてくれるからだと思います。

だから僕は、会社を良くして、しっかり儲けてみんなの働く環境をより良くしていきたいと思ってます。所得を上げる、休みを増やす、労働時間短縮等々、たくさんの課題があります。腹が立つこともあります。笑 でも、みんなで僕たちの未来を良くしていきたい気持ちは変わらずあります。

ですので、みんなも自分の周りの人を大切に思う気持ちをもって接してほしいと思います。

人間関係の根本は優しさ、思いやりだとおもいます。

ここのとこが根底にあれば良い人間関係はつくれるのかと感じます。

 

前回のブログで「人の話をきく」で社員のみんなはすごく反応してくれました。

良い話、で終わらすんではなくて、本当に強く意識してもらい気づきの部分を行動に変えてもらいたいと思います。

 

社内向けの投稿になってしまいました。

 

それでは。

 

出張続き、、、
(本社 — 2016/10/30)

先週、先々週と東京出張でした。

先々週は、いつも懇意にさせてもらってる福島郡山の雄、遠藤社長と東京で繁盛店視察。

うちは、これからもだけど、こういった視察は大切にして継続していきたいと思う。

 

会議でも発表したとおり、なるべく社員さんと一緒に行こうと思ってます。

 

今回は、懇親の意味もあって栗岡店長と、広川店長も一緒に。。

 

前から行きたかった銀座の武ちゃんよかったなー。

みんな焼鳥が焼けるのを、まだかまだかと待ってる。

店主の武ちゃんも結構、お年を召されてるのに焼台で焼いてる。

 

出てきた、焼鳥はやっぱり旨い。

 

違うなーって感じ。

 

その後は、銀座のこだわりもん一家に再訪。。

 

ここもいい店(^^♪

 

僕自身、体調悪く、五反田のハイボールバーの後はギブアップ。。

 

でも色々勉強できました。

 

次の日は五反田のミート矢澤で念願のハンバーグ。。

 

おいしかったけど、博多の極みやには及ばない。。ように感じた。

 

そして、今週は、2月に一度のフードビジネス研究会!

今回のセミナー講師は「突然40億の借金を背負った社長」で有名な湯澤社長!

 

リアルでとても面白かった。。

 

夜はいつも通り懇親会。

 

上野の食道楽さん。

飲食プロデューサーの浜倉さんのお店みたい。

 

大衆焼鳥を挟んで、DDさんの九州熱中屋で締め!

 

次の日は、店長セミナーがあるため、足立店長がやってくる。

 

もちろん、僕はセミナーには参加しない。

 

お昼は成世社長と中山社長と情報交換とゆう名目の昼呑み。。

 

セミナー終わる夕方までホテルでお昼寝。。

 

その後、足立店長と合流し、渋谷へ向かう。

 

道玄坂にあった赤塚元気さん率いるドラえもんが移転したそうなのでそちらに。。

 

遠藤社長と稲月店長、酒井店長も一緒に。

 

酒井店長、やっと結婚決まったって。。おめでとうございます!

 

やっぱりドラえもん良い店だわ~

 

料理もうまいし、サービスもスタッフも最高!

 

その後、新橋に移動。

 

研究会でもボス的存在の大分の雄、木須社長御一行と合流!

 

ここで、木須社長より色々と面白い話がきけた。。

 

勉強になりました。ありがとうございます。。

 

このあとは、足立店長の希望で、炭水化物探索も、品川はどこもあいてない。

 

しかたなく品川プリンス近くのまずーいラーメン屋へ。

ここ、経営が変わったってきいて、少しは期待していったんだけど、、、

 

おかげ様で完食せずにすんだ。深夜のらーめんはとても危険です(‘Д’)

 

このあと、近くのカフェでハイボールのんでホテルで撃沈。

 

 

来週は、「社長の仕事セミナー」で鳥貴族の大倉社長が講演されるので、とても楽しみ。

 

ただし、名刺交換は厳禁。。

 

鳥三郎、鳥貴族に訴えられる!!

なんてことにならないように、遠くからしっかり聞いてきます。

 

改めて、いつも刺激と学びを与えてくれてる、船井総研の皆さんと、研究会メンバーの皆さんありがとうざいます!今後もよろしくお願いします!

人の話を聞く。。。
(本社 — 2016/10/24)

人の話を聞くって大切ですよね。

 

これ、できてるようでできていない人多いです。

 

人は基本じゃべりたい、話したい、自分の意見を言いたい、と思ってるのが普通です。

「話す」とゆうことがアウトプットなら「聞く」とゆうことはインプット。

アウトプットは自分の引き出しを出すことで、インプットは自分の知らない事を入れること。

 

でも、まあ喋りたいですよね笑

 

自己満足も大切です。。

 

僕はなるべく、人の話を最後まで聞くことを強く意識しています。

そして、その言葉に話の裏にはどのような意味があるのかを意識して観察するようにしてます。

 

僕は人は他人の成功体験からしか成長しないと思ってます。

過去の成功体験や自分の考えだけではなかなか成長にはつながりにくいと考えます。

 

だから、特に会社の社長になって、自分には正直、言ってくれる人は少ないです。立場的に。

 

そうゆうこともあって、しゃべることよりも聞くことを強く意識してます。

 

人間関係もそうですね。

 

より相手の立場、考え方をより理解したうえで、自分の考えを伝えるのと、一方的に自分の考えを伝えるとゆうよりは押し付ける、では相手も納得してくれないですよね。。

 

伝えたことより伝わったことが重要って言いますが、要は相手が納得いくかどうか。。

 

正論とか正しいも、もちろん大切ですが、その正しいことを相手が納得して理解してくれることが大切です。

 

そうですよねって気持ちよく思ってもらえる言い方、聞き方大切ですね。。

 

そんな話。。

 

 

NO.2として大切な事
(本社 — 2016/1/16)

元気さんのブログか何かに書いてのあって、とても大切なことだなーと思ったので。

NO.2として大切な事

 

・スピード感

・課題発見力

・先見力

・利他力

・突破力

・判断力

・説得力

・危険察知力

・ガッツ

・飲みニケーション力

 

沢山ありますが、どれも大切ですね。人にはそれぞれ得意不得意や長所・短所がありますが、上記の能力は少なからずリーダーには必要です。

 

で、これ以上に大切なことは、

「自分勝手な価値観を生まない事」 だそうです。

 

任されると、「自分が正しい、自分の思い通り」と感じてしまいます。

 

常にトップだったら、どう考えるだろう、何と言うだろう、どんな判断をするだろうと常に考えていくことが大切です。

 

 

あと、トップの言うことにYESが言える人です。YESマンとゆうことではありません。

 

押し付けたくて書いてるのではなくて、組織において、特に中小企業の幹部・右腕と言われる人はこーゆう資質が必要だなと共感しました。

 

そんなこんなで、あけましておめでとうございます!

久しぶりの投稿でした。

本年もどうぞよろしくお願いします。(ってほとんど誰もみてないだろうな…)

 

 

焼鳥 鳥三郎 福山御幸店
(焼鳥 鳥三郎 福山御幸店,本社 — 2015/7/18)

焼鳥 鳥三郎 福山御幸店

〒720-0001

広島県福山市御幸町上岩成8671

tel&fax 084-972-6201

« 前ページへ次ページへ »