ブログ weblog
各店舗の新着情報や、本社スタッフも含めたスタッフが日々の思う事を綴ります。 各店舗ごとのブログをご覧になりたい方は、左の店舗一覧からお進みください。本社スタッフの日記をご覧になりたい場合は本社日記をご覧ください。
熱意を持って大胆に!!

2011年 1月6日

お正月は元旦は全店お休みをいただいて2日からの営業であります。

 

元旦を休みにしたのは昨年からで、それまでは大晦日が休みでした。。

もっと前は年中無休で年末年始も休みはなく、開ければお客様は沢山

来られ、社員は正月気分を味わうこともまったくありませんでした。。

  

まだ業績が安定していないころは年中無休が当たり前で休むことなんて

えたこともなかった。。

開ければそこそこは売れるしね。。

 

それでも近年は業績も安定してきて休みを取ることができるようになりました。

  

元旦のみではあるけれど正月に休めるようになって少しは正月気分も

味わえるようになったかな。。

 

今後も継続して続けて行きたいと思います。

 

 

さて、年始のメールでよく今年の抱負などをうつ人がいますが、

今年のある店舗のある社員のメール文。

 

「今年は主任になります!」

 

彼は入社して1年8ヶ月。

来年4月で2年を迎えます。

 

性格はどちらかとゆうと大人しく黙々を仕事をするタイプ。。

 

ただ技術面や作業に関しては経験が豊富で確かな技術力があります。

 

仕込み・調理にしても完成度がスピード、クォリティー共に申し分なく素晴らしいオペレーション力の持ち主です。

 

ただ、少し性格が消極的な部分があり今までも主任昇格のチャンスは幾度となくあったのですが突き抜けるまでいかず見送って来た事実もあります。

 

そんな中、新年の挨拶で勢いも着いたのか主任になると宣言いたしました。。

 

僕も気になったので聞いてみたんです、、

 

 

主任にはいつなるの???

 

すると予想を反した答えが返ってきました。。

 

今年中には、なんとか・・・

 

みたいな答えが返ってくると思ってましたから・・・

 

 

来月にはなります!!

 

自信満々にそう言い放った彼に僕自身、少し戸惑ってしまいました。。

 

来月かぁ・・・・

 

あと1月しかない。。

 

以外でしたね。今までの発言からすると無難な発言でどちらかとゆうとチャレンジするようなアグレッシブさは少なく、どちらかとゆうと大きなことは言わず無難にやり過ごすことが多かったですからね。。

 

名前隠してもしょうがないので言いますけど

鳥三郎のMAKOTO YOSHIZAKI(ザッキィ)なんですよ。

そしてもう一人、主任を目指す者がいます。

ドーノ勤務のYUUSUKE ITOU。(ボブ)

 

今月で入社一年。 

 

店長経験もあり知識と経験に関してはずば抜けたものがあります。。

 

ボブにザッキィの宣言のことを伝えると、

 

僕もなりますよ!!

今でも店長代理としてやってますから!!

 

だって。

 

年の初めとゆうこともあるんでしょうけど二人の大胆さには驚きましたね。。

 

昨年までは、伸びそうで伸びない。主任とゆう今よりもより責任のある

立場と今いるあまり責任のなりどちらかとゆうと温い場所へ行ったり来た

りで最終的には温い環境へ戻っていましたからね。二人とも。

 

突き抜けきれなかった二人が宣言をすることによってどう変わるのか?

どう自分の甘さをぬぐい取り新しいステージに飛び込むのか?

 

楽しみであります。。

 

ただ昨年の延長では責任のある場所へ行くのは至難の業と言えます。

  

まじめに一生懸命だけでは・・・

やる気だけでは・・・

 

企業における重要なポジションには行くことはできないのです。

 

ただ、こうゆう言い方をするとなれないんじゃないかと勘違いされてはこまるので、

 

たしかに何となく頑張ってるだけじゃだめですね。

意欲だけでもだめ。。

 

ただ、必要なのは今の自分を変えよう、成長しようとゆう想いと行動。。

 

自分のしらないこと分からないことに対して知ろうとし吸収しようとする姿勢。

 

力が足らずに出来なくともやろうとして取り組むかどうか。。

 

そうすると少しづつでも出来るようになるんですよ。。

 

一番だめなのは言い訳をすることや、やろうとしないこと。。

 

そもそも言い訳すること自体、自分に責任はありませんって

言っているようなもんですからね。。

 

自分がやったことでなくともそのことを自責として捉え原因を考え

分析し、どうしたら次は起こらないのか、を検証し勇気をもって行動して

いくことが成長する上で最も重要と考えます。。

 

ブログ上でこのような厳しいことを書くのは、

その話を聞いて数日間、彼らの仕事を見る中で

そうした取り組みを感じず、表面的な頑張りに

満足し、仕事ではなく作業レベルに終始して

いたのでそのぬるい感じに喝をいれるために!!

 

まあ理解と共に必ず進歩すると信じていますけどね。

 

ただこうして、チャレンジを続けることは素晴らしいこと

ですね。諦めることなくチャレンジを続けてほしいと

思います。

 

そうした中、彼らのポジティブ思考は周りに良い影響を

与えるでしょうし、その正のエネルギーによってより多くの

人に影響を与えることが使命づけられてるとも思います。

人の上に立って組織を引導する人財になることに確信を

深めて成長してもらいたいと思います。

 

当然として”期待と尊敬”をこめてのアドバイスですからね!!

 

二杉さんもブログでこのように書かれていますのでぜひ参考に! 

http://blog.goo.ne.jp/nisugi_2005/e/7d62baad081ec772fa69f119d293a502

  

さて、ヒントはここまで。

 

大切なのは依存しすぎないことであって、

教えられたことを自分で深く考え理解し行動することであるから

 

「なぜ、ああ言ったんだろう?」

「なぜ、ああしたんだろう?」

 

教えることは短く、考えることを長くすることが人材の育成には必要ですから。

(相手の意欲ありきですが・・・)

 

どちらにしてもボブとザッキィには頑張ってもらいと思います。

 

厳しいことも書きましたけど、現場においても宣言したときのモチベーションが現状とのギャップの違いによってなくなっていくこともあるでしょう。

  

ただ、そこからどう考え、どう行動するのか。

そうした自分を受け入れ自分とするか?

それとも自分を変えるべく自分の弱さとの戦いに挑むか?

 

若い時のこの選択と挑戦は、

その後の人生を大きく左右すると言っても過言ではないでしょう。。

 

簡単にあきらめてしまったり、

環境のせいにして考えることをやめてしまっては

絶対に何にしても達成は得られないものです。

 

簡単ではない自己挑戦に身を置いてチャレンジするから

心身は鍛えられ達成と共に成長した自分がいるわけですからね。

 

どこまでも自分の成長に貪欲に、

そして、達成することに貪欲に挑むことが、

先の人生により多くの喜びを得られる心のありかたでしょう。。

 

そうしたモチベーションで超えた先にしか成長とはないんですよ。

 

熱意を持って大胆に挑戦してほしいと思います!!

 

情熱燃やしていきましょう!!

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.