(本社 — 2008/10/22)
今日は「さかい五日市店」へ行ってきました。
11月6日をもってDanda店長は「ばり馬下見店」へ移動になります。。
その辞令を伝えるために行ってきました。
伝えた瞬間、、 うれしそうでした。。。 賄いで黒醤油中華そばが食べれるから。。
って、実はやる気満々でした。。 初めて携わる業態ではあるけれどDanda店長ならやるでしょう。。 Danda店長は かれこれうちに入社して12年くらいかな、、、 長い。。。
ってか古株ですよね。。 長いとゆうことはすごく経験してるってことだよね、、、
時間を長く費やしたってことは誰よりも長く経験したってこと。。
当然、誰よりも会社を理解しているし、誰よりも大変な思いをし、力を蓄えたってこと。。。
その経験を「ばり馬下見店」で活かしてほしい。。 最大限発揮してほしい。。
心配無用!!! DANDA店長ならやってくれる。。 安心しよう。。。
夕方、 「DONO」に来ました。
DONOは改革の真っ最中です。。
Morimune店長 毎日、メニュー変更やサービスに関してかなり忙しそう。。
僕の厳しい意見に時に受け入れられないときもある。。
だけど、すごく頑張ってるんだよね~、、、
責任感があるからなんだろうけどほぼ毎日、オープン~ラストの繰り返し。。。
寝る時間も少なく休みもなかなか取れない。。。
僕はそんなことは気に留めずに厳しい意見を連発する。。
基準はお客様だから、、 評価するのはお客様だから、、、
わかってると思うんだけど、、 つらいよね~~(>_<)
9月からブッフェのメニューを大幅に変えました。。
今は色んなメニューがあります。。 手作り感のあるメニューばかりですよ、、、
もちろんおいしいですよ、、、
だけど伝わんなきゃ意味がない。。 伝えよう。。。
11月に大々的に販促をしよう。。 今、仕込中であります。。
Kawasaki Kunn 今日は「ピッツァ」を焼きます。。
実は彼、めっちゃ素直なんです。。 すごく真面目でいい子なんです。。
仕事においてすげーたよりになります。。 これからも期待しよっ~と!!!
すべてにおいて僕は厳しい視点で判断し、店長に伝える。。
やはり判断するのは「お客様」だから、、、
仕事は「自己満足」で終わってはいけない。。
すべては他人の慾を満たしてその対価として報酬を得るのだから。。
評価はすべて「お客様」がする。 頑張ってるからなんてのは社内の一部だけ、、
だからなんだよね~
やらんといけんよね~ Morimune店長!!
来週からMorimune店長の右腕のKissyも戻ってくるし。。
準備は整った。。
やりましょう!!
「DONO」の後「さかい西条店」にきました。。
いつも「笑顔」のKiyoppe。。 いつも「笑顔」で出迎えてくれます。。 うれしいな。。
Rituneが心配してた。。 うまくやってるんだろうか、、、みんな元気なのかな、、
なんて悩んでいた。。。
Rituneeの悩みもわかるけど、、 みんなメッチャ元気。 心配無用。。
安心した。。 Kiyoppeが色々と話してくれた。。
新しく赴任してきた、Okimura に対して指導したことをはなしてくれた。。
一つは 返事を 「ハイ」と気持ちよくすること。
一つは 相手の話していることを良く聞くこと。
一つは 相手が誰であろうと感謝の気持ちと共に「ありがとう」、謙虚な気持ちで「すい
ません」ということ。
そうだよね~
気持ちよく 「ハイッ」 って返事されると気持ちいいよねぇ~
素直に話をきいてくれるとうれしいよね~
「ありがとう」っていわれるとなんかうれしいよね~
基本の基本を教えてくれているので僕も安心です。。
Okimuraも元気そうで、やる気に満ちていた。。以前はなんだかやらされ感があったけど今は自主的に仕事を覚えようとしている。。 声も大きくなった。。「ハイッ」と言えるようになった。。 人の話を聞くようになった。 成長してると感じた。。
Sanbuiti店長 と Kiyoppe の厳しい指導をしっかりと吸収していると感じた。。
この二人 出来てるわけではないんだけど妙にお似合いです。。
Ritune みんな元気にしてます。。 安心して。。
これから 「最高のチーム」をつくろう。。 みんなで、、
Rituneeの力が必要だから、、
日本一の店を作ろうぜ!!!