ブログ weblog
各店舗の新着情報や、本社スタッフも含めたスタッフが日々の思う事を綴ります。 各店舗ごとのブログをご覧になりたい方は、左の店舗一覧からお進みください。本社スタッフの日記をご覧になりたい場合は本社日記をご覧ください。
USJ!!
(本社 — 2009/8/10)

先日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。。

定額給付金は当然のように使い果たし、

計画したのが僕とはいえ旅費の半額を僕のなけなしの小遣いからだすはめになりました。

もともと5月にいく予定だったのが新型インフルによって急遽変更になったので

ある意味たのしみでした。。

せっかくなので1日中遊びたかったので前泊するため夕方5時に出発。。

 

img_0251

夏休みとゆうこともあって沢山の人でにぎわっていました。。

この日は本当に夏日和で朝からほんとに暑くUSJについただけで疲れました。。

img_0252

 

僕には何のキャラクターか分かりません、、

 

img_0255

 

暑いのでジュースでも買おうと自販機に行くと、、

 

なんとミネラルウォーターが230えん。。

 

たしかふつうは110円。。

 

とても買うきになれなくてビールを買いに、、

 

 

790円でした。。 (缶ビールが、、、、)

 

もちろん買いました。。

 

img_0257

 

これ水びたしになります。。

ズボンびしょぬれ、、、、

img_0258

 

すごく暑いのでみんな室内で涼みます。。

 

img_0262

 

ランチのあとデザートが出てきました。

左はシンデレラの時計台。。

右は白鳥をモチーフにしたパンナコッタ。。

 

真中はウィスキー水割り(980円)

 

ちなみにビールも980円。。

 

img_0266

 

そのあとジョーズのアトラクションに乗りました。。

 

僕はこういったアトラクションは大好きなんですけど、

 

チビ達はどうやらにがてらしく泣き叫んでました。。

 

img_0269

 

ちょっとぼやけてるけどシュレッグのアトラクションでした。。

いがいとオモロイ。。

img_0270

 

楽しさの反面、みんな暑そうです。。

 

img_0275

 

こんなん書いてもらいました。。

 

img_0276

 

img_0285

 

ディズニーを思い出します。。

 

楽しぃ~

 

img_0291

 

img_0292

 

スパイダーマン、、

これ一番おもろかったです。。

 

そしてこれからパレードが始まります。。

大阪王将。
(本社 — 2009/8/8)

 

今日は、

さかい西条店の近くにできた大阪王将に視察に行った。

 

たしか5日オープンだったような、、

12月にオープンするであろうばり馬西条店の競合店になることは間違いなく

同時に焼肉屋もオープンしてた。。

 

どうやら喧嘩を売られたらしい。。

 

今、ちまたで有名な餃子の王将。。

 

今、日本で一番元気のいい外食企業。。

 

いつもお客さん、たくさん並んでる。。

 

 

ただ西条には餃子の王将もあるけど今回オープンしたのは大阪王将。。

 

どっちでもいいけど王将同士の食い合いになればいい。。

 

僕らは遠くで静観させていただきますから、、

 

 

とは言っても実質は距離も近いし客単価もほぼ同じで

 

らーめんと中華はもろかぶる。。

 

 

頑張らなくては。

 

img_0385

 

今日は普通の顔してるYasuharu。。

 

僕はあんかけ蟹ちゃーはんと海鮮皿うどんを注文。。

 

Yasuharuは餃子定食に四川マーボー豆腐を注文。。

 

味はとゆうと

 

 ・・・・・

 

コストパフォーマンスは高い。

 

値段はどれも500円くらいで定食も700円くらい。

 

安くてお腹いっぱいにはなるだろうな、、

 

img_0386

 

ばり馬西条店のストアマネージャーになるYasuharu。。

 

気合だけは負けません。。

 

 

それはそうと、

 

こないだうちのチビ達にデジカメの写真を見せてたら

 

この写真みて ↓↓↓

img_0226

 

ダチョウのおじさんだぁ~

 

って言ってたもんね。。

 

 

ダチョウかぁ・・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・・・

 

たしかに似てる。。

 

つくづく思うのは

 

子供って想像力あるなぁ ってこと。。

 

 

だって僕にはせいぜい

 

 

イグアナかカメレオンくらいにしか想像できないもんね、、

 

 

うちのチビ達、創造の天才です!!

バーベキュー大会開催!!
(本社 — 2009/7/24)

7月23日 Thursday

最高にいい天気!!

今日は恒例のバーベキュー大会を開催しました。。

img_0163

僕は早い時間にYasuharu、Yuuyaと共に買出しに走ります。。

20代のYasuharu、Yuuyaはともかくとして僕たち30代にとって

油の多い赤身のお肉は天敵となります。。(メタボの・・・)

前回、大人気であった海鮮物を中心に購入します。

MasaruんとこのReikaはハマグリが大好物!!

Ryuuはスイカを見ると目つきが変わります。。

img_0140

 ん????

 

img_0150

 

相変わらずのナルシーのYUUYA。。

*山河店長へ

「僕はナルシストではありませんから、、、」

 

img_0145

 

前回大人気だったハマグリサザエ

今回は十分に用意しました。

運がよく40%割引のシールが貼ってあったので全部買占めましたもんね。。

イカゲソにサーモンハラスに色々と焼きます、、

中でも人気があったのがノルウェー産の塩サバ。。

メチャクチャ旨いっす!!

ポイントは取れた産地。。

たぶん普通の人は国産の方がいいと思うでしょうね。。

 

でもね、、

 

旨いんすよ、、

ノルウェー産。。

 

国産品はあまり脂がのってなくてパサパサしてるけど、

 

ノルウェー産は脂がのってて旨いっすよ。。

ぜひお試しあれ!!

 

img_0149

 

鉄板もどきでハンバーグも焼きます。。

味付けはシンプルに塩こしょう、、

これがまた旨いっすよ!!

もちろんお肉もちゃんと焼いてます。。

「若い人用にね、、」

 

img_0147

 

Masaruは今日、海に行ったらしく、

よく日に焼けてました。。

 

ん、、、

 

んん、、、、、

誰と行ったのかな?????

img_0142

 

Yasuharuはなぜいつも同じ顔なんだろう?

 

いつもがむき出しになってる。。

(おっこちたりせんのかな、、、)

 

なぜだ?????

 

img_0197

 

Hirokiの奥さんにおもちゃをプレゼントされ、

さっそくしゃぼん玉で遊ぶYUKKY。。

一緒になって本気で遊んでるMasaru。。

 

Reikaも一緒に遊びます。。

 

遠くで獲物を狙ってるかのようなYasuharu。。

 

やっぱり一緒だ!!

 

img_0212

 

Satou家のHikariとNaotoも大はしゃぎです!!

 

GANBOファミリー

img_0213

 

Hirokiファミリー

img_0220

DaikiにSakuraにMio。。

 

しかし、みんな似てる、、

 

img_0217

 

なにやらRyuu人気もんです!!

 

img_0230

子供達と社長、、

いちおう僕らにとってはYuuyaも子供です。。

img_0216

 

Masaru、Yasuharuにやたらと絡みます。。

 

楽しいバーベキューでした。。

また気のむいた時に開催します!!

 

楽しかった。

*またまた飲みすぎたので明日は休肝日です!!

写真復活!!
(本社 — 2009/7/22)

カメラを新しく買い替えてブログに載せれませんでした、、

しかし友人のKくんが教えてくれました。。

カメラ側の撮影画素数を落とすといいとのことなのでさっそくやってみました。。

先ほどは皆既日食を見損ねたので、、

最高のブルースカイ!!

img_0136

今日はOFFなのですが一人で何もなくダラダラしてました。。

とりあえず今後ランニングでもしようかなってことで、

買ってきました。。

img_0138

続けばいいんだけど、、、

それとブログをご覧の皆様へ

ブログにコメントができるようになりましたので、

よろしければコメントいただければと思います。

肯定的な意見でお願いします。。

どうでもいいこと、、、
(本社 — 2009/7/18)

7月17日

今日、僕は3年ぶりに休肝日をもうけます。。

先月、医者から酒を控えなさいといわれて、飲み会や決起大会があったとゆうこともあってか最近の僕は少し飲みすぎ、、、

 

肝臓が悲鳴を上げています!!

 

3年前のとりの助深川店のオープンの時、

 

僕は毎日、三次から通っていました。。

 

お店は大爆発!!

ラストまで残るので三次に帰るのは4時前。。

 

次の日の出勤は10時半。。

そんな生活が2週間続いた中である日、

 

深川店から帰宅し、

 

あまりの疲れに思わず

そのまま寝てしまって

 

その日はアルコールを1滴も飲まずに眠ってしまいました。。

 

その日以来、嘔吐下痢の時も花見の時、高熱でうなされた時も

 

どんなに帰宅するのが遅くても

 

僕は飲み続けてきました。。

 

「だって旨いもんね!!」

 

以前ブログでアル中ではありませんから~

 

ってのせたものの

 

内心、心では

俺、アル中???

なんて思ってました。。

 

先日、深川店からの帰り道、

のどがかわいたのでコンビニへ、、

 

「キリンフリー」って知ってます??

 

アルコール0%でビールにより近い飲み口でつくられたキリンの最高傑作!!

 

買ったんですよ、、

 

帰りながら飲んでると、

 

これがまた旨い!!

 

こんなに旨かったかな~ と思いながら

よくよくみると、、

 

発泡酒って書いてかるけど????

 

アサヒの発泡酒でした (ー_ー)!!

ラベルやら色が一緒なんで間違えて飲んでしまいました。。(>_<)

 

こんな僕が今日は飲みません。。

 

帰って、ご飯を食べて麦茶を飲みます。。

 

落ち着かないけど禁煙した時よりましかぁ~

 

みなさんこんな僕ですが褒めてやってください!!

 

みなさんにとってはどーでもいいことでしょうけど、、、

 

ねよっと。。

« 前ページへ次ページへ »