毎日暑いです。
豪雨やら熱中症やらで何かとニュースでも騒がれた今年の夏。。
8月も終わりここ数日の台風の影響でどんよりとした日々が嘘のような
くそ熱い日が戻ってまいりました。。
飲食店としてはすごしやすい秋は逆にお客さんはすくなくなります。
歓迎は出来ないまでも少しは涼しくなってほしいものです。。
この8月、鳥じまんブレイクスルーでした!!
7月5日にオープンしてオープン告知もなくいきなり
以前の来客数に比べ大きく跳ね上がりました。。
鳥じまんの売りの一つは「焼き鳥」です。
毎日、新鮮な国産鶏を仕入れて店舗にて仕込んでいます。。
しかもほとんどがチルドです!!
1本が50gでおそらく他の焼き鳥屋よりもボリューム満点です。
毎日、仕込みに追われ心のどこかでは冷凍の串うちしてある物を仕入れれば楽ちんだろうなぁ~と思うことも正直あります。。
ただ、リニューアル前に比べ遥かに良い意見をいただいております。
やはり、お店はお客様で一杯なのが一番です!
大変な中でもスタッフも活き活きとしております。
今後、我が社としての方向性として
自社業態を作り上げることが決定しました。。
今年から来年にかけて業態をしっかりと作り上げて
その後は出店戦略にでます!!
手始めとして今年の冬に
280円均一の焼き鳥居酒屋をオープンします!!
進捗は随時、ブログアップします!
お楽しみに~
今日はこれから青年部の野球があります。
初参加です。
行ってきます!!
3 Comments
RSS feed for comments on this post.
Sorry, the comment form is closed at this time.
自社業態確立 頑張ってくださいね
楽しみにしています。
私も少しずつですが商圏を広げていけつつあります。
待つ商売は限界があり 攻撃をかける事も必要になってきてます。
私みたいに物販は特に…
まだミニウェーブ!?ではありますが ビックウェーブになるように…
刺激をもらいつつ頑張りますね。
コメント by uyam — 2010 年 9 月 10 日 @ 4:59 PM
お久しぶりです!
自社業態頑張ります!!
大変な半面、成功した時の喜び半端ないですから!!
僕自身、鳥じまんのリニューアルは本当に勉強になったし
ある意味で自信にもなったし思ったのは、
がむしゃらに頑張るだけではだめだってことかな。
やはりお客様がお越しになる「理由」があるんですよね。
逆にゆうと来ない「理由」があるってことですから、、
そこが明確になってやるべきことが僕自身の中で明確になったのは収穫でした。。
正直、1年前はどうしていいのか分からず、ただ一生懸命、、、
どこまで続くぬかるみぞ。
みたいでした(笑)
でも色んな試行錯誤の中、進むべき道が分かった時は
もう進むしかないですもんね、、
スタッフも目が輝いてますもん。。
uyamさん
物販されてるんですか?
ひょっとして経営されてるんですか?
飲食にせよ物販にせよ大変な時代です。
たしかに待つ商売は厳しいですよね。。
うちも正直そうでした。。
景気
良かった時は、
いかに来たお客様をどうマネジメントして
経費をコントロールしてどう利益を出すか、、
みたいな感じでした。。
ただ、以前のようにはお客様で来て下さいません。
たしかに不景気ではあるけれど、
それを世のせいにするでなく不景気とぼやくでなく、
やはり自分たちの中に答えを見つける必要があります。。
不景気のせいにするのは簡単ですもんね、、
ただそれでは本質的な解決にはなりません。。
すいません長くなって。。
一つだけ。
やっぱり思うのは、
飲食であれ物販であれ
不景気でも売れているところは沢山あります。
簡単に言えば
それが答えなのかな、、、
出来ない言い訳は誰でも出来ます。
出来る方法を考えて売れてるところを徹底的にパクル(笑)。。
簡単ではないけれど、お互いに頑張りましょうね。。
ミニウェーブがビッグウェーブになるように
頑張ってください。
応援してます!!
コメント by ganbo — 2010 年 9 月 11 日 @ 1:21 AM
お返事ありがとうございます。
『長くなって…』 とんでもない
いつも丁寧に返していただくお返事には私にとって勉強材料が沢山含まれています。
ありがたいです。
『パクル』 まさにそうですよね。売れている店を見に行く事は大事ですよね。
内容などは地域性なども絡むかも…ですが 人を見ることも勉強になると思い
ちょくちょく出かけます。
よくメーカーさんに『足で稼げ』と言われますが まさにその通りで…
自分自身が沢山の引き出しを持ち 楽しみ イキイキと生きていく
それをお客様に提供していく⇒ファンを作る
自分の足であちこち歩き回りながら 吸収したもの(仕入れた物)を提供することが
私の仕事に通ずるのかなと… 遊ぶ事もしないと良い仕事はできない♪
と…言う事で 来月は大阪出張です(^-^)
私は直接的な経営者では無いけれど なんせ人数の少ない会社で…(笑)
試行錯誤無い知恵を絞ってます(笑)
コメント by uyam — 2010 年 9 月 23 日 @ 2:21 AM