ブログ weblog
各店舗の新着情報や、本社スタッフも含めたスタッフが日々の思う事を綴ります。 各店舗ごとのブログをご覧になりたい方は、左の店舗一覧からお進みください。本社スタッフの日記をご覧になりたい場合は本社日記をご覧ください。
ちょっとした工夫。

先日、ドーノに行った時

 

よっしーのちょっとした工夫を発見した。

 

 

IMG_1195

 

よっしーが手にしているのは

ブッフェ台にて食べ放題の豆腐。

 

通常は町の豆腐屋さんに

樽をお渡ししてそこに豆腐を

流しこんで樽豆腐として納めていただいている。

 

 

それが仕入れ値としては1樽1000円。

 

ただ、これが出したばかりの時は

綺麗で手作り感があってとっても

おいしそうなのだが、

 

何度かお客様がお取りになられて

そのあとは見るも無残な姿に。

 

そこで考えに考えたよっしー。

 

いっそのこと豆腐を変えちゃえ

ってことになって中身はまったく

同じ豆腐をスーパーで売ってる

ようなパックに入ったやつを購入。

 

IMG_1197

 

仕入れ値が1パック80円。

それを先程の樽に四角にカットし

氷水とともに入れる。

 

樽に目一杯いれて5パック。

 

1パック80円だから1樽400円の計算になる。

 

IMG_1196

 

四角にカットすることによって

取りやすくて残骸が汚くもない。

 

氷水に入ってるので涼しそうで

とってもおいしそう。

 

お客様もとても喜んでいただいているみたいだし。

 

それでいて仕入れ値が1000円から400円と半分以下。

 

 

すばらしい。

 

お客様も喜んでお店としてもコストが下がって一石二鳥。

 

何でも考えてみるもんだなぁ・・・。

 

 

よっしーのあだ名は1円のコストカッター

 

ようやく100円単位のコストカットが出来るようになりました。

 

以上。 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.