ブログ weblog
各店舗の新着情報や、本社スタッフも含めたスタッフが日々の思う事を綴ります。 各店舗ごとのブログをご覧になりたい方は、左の店舗一覧からお進みください。本社スタッフの日記をご覧になりたい場合は本社日記をご覧ください。
新メニュー調理講習会

8月も終わりもうすぐ10月を迎えます。

茜どきも10月より秋・冬メニューに変わります。

 

大阪にて新メニュー調理講習会が開催されました。。

 

調理講習会の翌日、Gコミュニケーションのオーナー説明会があったので僕自身も

MR.KOMORIと共に大阪へ。。

 

11時にスタートし終了は夜の9時。。

かなりのハードスケジュールです。。。

img_0438

一つ一つの料理を丁寧においしそうにつくりあげます。

前回のメニュー変更は50品目が変わったのに対して今回は30品目程度。。

 

楽勝でしょう~

 

なんて思ってたら、、、

 

結構、これが辛い。。

 

img_0439

真剣な顔つきのMR.KOMORI。。

4~5品目づつ、説明を受けレシピを確認し調理する。。

出来たら試食。

 

延々と繰り返してると段々と食べるのが苦痛になってくるんですね、、

 

それでも食のプロとして妥協はゆるされません。。

 

MR.KOMORI真剣な顔つきで調理を繰り返します。。

 

そして夜の9時に無事終了。。

 

10時間におよぶ調理講習会が終了です。

 

KOMORIさんお疲れ様でした~

 

 

僕は明日も仕事があるので今日はお泊り。

 

MR.SUGIMOTOと合流します。。

img_0441

 

なんでもMR.SUGIMOTOの30年来のいきつけの店があるとのこと。

MR.NISHIMURAも合流し街を歩きます。。

 

しばらく歩いて到着も、、

 

閉店してました。。

 

が、そこはさすが常連のMR.SUGIMOTO。。

 

常連パワーでなんとかいれていただきました。。

img_0442

 

昔ながらの一杯飲み屋みたいな感じでなんとなく落ち着けるお店でした。。

当然ラストオーダーが終了しており料理は注文できませんでした。。

 

お店のおかあちゃんの粋な計らいでおでんと焼酎をいただきました。。

 

img_0443

 

この人はまったく見ず知らずの人です。。

 

写真とったら少しムッとされました(;一_一)

 

img_0440

 

呼び込みのオネーチャンと一緒に。。

 

この辺のノリはさすが大阪人。

僕には真似できません、、

 

img_0444

 

ヤ〇ザのようなMR.NISHIMURA、、、

安岡力也に似てますな、、

 

 

 

次の日チラシの打ち合わせも兼ねて

MR.SUGIMOTOとランチ。。

img_0445

 

どんな時も陽気さをわすれません。。

 

大阪の街、マジ楽しい~~~

 

 

杉本さん、西村さんへ

 

いつもありがとうございます。

また大阪に行った時はヨロシクです!!

 

 

 

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.