ブログ weblog
各店舗の新着情報や、本社スタッフも含めたスタッフが日々の思う事を綴ります。 各店舗ごとのブログをご覧になりたい方は、左の店舗一覧からお進みください。本社スタッフの日記をご覧になりたい場合は本社日記をご覧ください。
財布が、、、
(本社 — 2017/2/5)

さて、先週は今後の業態探しの為に東京FCショーに行ってきました。

昼前に羽田空港に到着し、バスでビックサイトへ向かうのですが、待ち時間が1時間あるので、空港でご飯でも食べようと思ってました。

最初に、バスのチケットを購入して、バス乗り場を確認して、Suicaにチャージをしました。

その際に、会社用の財布と自分の財布があって自分の財布からSuicaを取り出して、会社用の財布からお金を出してチャージします。

そして、上の階の刀削麺のお店で軽くと思って店の前に行くと、事前支払のお店だったので財布と出そうとバックを開けると、なんと財布がない、、、

忘れたでーと大急ぎでシャージしたところに戻るも、多くの人が並んでて財布は見当たりません。

近くの改札に行って財布の忘れ物聞いてもないとのこと。

 

数年前に、駅で財布を無くした時は、現金抜かれてトイレに捨てられてたのを思い出して近くのトイレやゴミ箱を探しますが当然のように見つかりません。

 

何度もカバンの中を探すもあるはずはありません。

 

途方に暮れて、あきらめるしかないととりあえずカード会社に停止してもらうために電話をします。

 

現在、電話が込み合ってて、つながりにくくなっております。とアナウンスが流れます。

 

イライラ度マックスです。

 

電話を切らずにひたすら待ちます。

 

そーゆうとき、なぜか僕は歩き回る習性があるようで、空港の端から端までを歩いていたようです。

 

そして、ようやくつながり、財布を無くした旨伝えて停止してくださいと言いました。

 

その時、少し落ち着いたのか、大きな柱を背にして歩くのを辞めた自分がいました。

 

そして、ふと振り返ると、何か黒いものが目に入ってきました。

 

よく見ると、それは僕の大切な財布でした。。

 

恐る恐る中を確認すると、なんと現金もきちんと入ってて無傷の状態でした。

奇跡でした。。

盗られたとゆうより、ここに落とした確率が高いようです。

 

確かにこの柱の横は通り過ぎましたが、なぜそこに落ちてたのか?

 

3m四方の大きな柱で通り過ぎる際に落としたにしても柱の真ん中の根本部分に、しかも向かって通り過ぎる後ろの部分でしたのでどう考えてもわかりませんでした。

その後、合流した溝端社長からは、運が最高に良いから、今年は出店するべきだ!と言われました。

 

どちらにしても見つかってよかったです。

 

先日、大阪に行った際に、足立店長がホテルのロビーに財布を忘れて、その後に取りに戻ったら、これまた奇跡でそのままの状態で見つかりました。

今まで、どれだけ泥酔しても財布は無くさずにいたので、シラフでなくすとは思ってもいなかったです。

 

皆さんも気をつけてください。

 

新業態とか、、、
(本社 — 2017/1/9)

年明け、社員さんによく聞かれる事が有ります。

 

社長!今年は出店とかどうするんですかー??

 

御幸店以来、出店してないからみんな気になってるんでしょうね。。

 

今、僕たちの外食産業を取り巻く問題として人手不足とゆう問題があります。

どの業界もでしょうが、人手不足は本当に深刻です。

 

僕たちの経営者仲間でも、3年前くらいまではいけいけどんどんで出店の話が飛び交っていました。

でも、最近は新規の出店の話よりも、組織を店をどう維持していくのか。

内部充実やリスク回避など攻めより守りの取組みのほうが圧倒的に多くなってきました。

 

慢性的な人手不足に目の前に迫っている2018年度問題。

2018年の卒業組から新卒の人数が大きく減るようです。

 

実際にうちでも「お客様集め」よりも「働く仲間集め」に重きを置かざるを得ない状況になってきました。

 

そんな状況だから、新規で出店よりも人のいないリスクを考えるから出店に対して少しネガティブになっていることもあります。

とはいっても、地味に物件探したりもしています。笑

 

そんなこんなですが、今年は出店したいと思います。

 

よく考えるのが業態についてです。

うちは今、FCでばり馬らーめんと焼肉屋さかい、そして自社業態の280円均一鳥三郎をやっています。

最近、思うことは、

・昼業態・・・ドミナントでやりたいので既存店舗の近くに物件でたら何か昼業態やりたいです。そんなに大きな物件じゃなくてもいけるし、選択肢の幅が広がります。ただ、ばり馬は広島県ではもう出店の余地はあまりないでしょうし、今一つピンとくる業態は今のところないんですよね。。これから探したいと思います。

・焼肉屋さかい・・・この業態は売り上げがそこそこ取れればよい業態です。FLも調整しやすく収益も良いです。ただ、焼肉の業態としては斜陽業態なので、近くにオーダーバイキングとかやってる焼肉屋があると厳しいです。ただ労務の問題も含めて物件によっては検討してもいいかなーと思ってます。

・鳥三郎・・・本命です。が、三郎はすべての焼鳥をお店は串打ちしますので仕込が大変です。社員の負担大きいです。そうゆうこともあって競争力はあると思いますのが引っかかる部分も正直あります。

・新業態・・・そして新業態を作りたいです。街中で均一ではない業態を作りたいです。鳥三郎をそのまま持って行ってもいいとは思いますが、いずれ鳥貴族さんくるでしょうし、、、で均一ではない業態を。。今気になっている業態は一つは「肉バル」です。松出社長もニクバルダカラを出店されましたが、成世社長もそろそろ出されるみたいです。それと「大衆焼鳥」です。天満のばってんよかとぉさんやもつ焼きえるびすさん。あと、もう一つ気になってる業態が、「博多焼鳥」の業態。ガンさんのお店じょうもんさんやごりょんさん、あと博多劇場さんはまだ行ったことないので近いうちに行ってみたいと思います。博多でゆうとばってんよかとぉさんや信秀さんの野菜巻業態とかですかね。

僕は鳥三郎は良い業態だと思ってやってますが、280円均一なので、出せる料理の原価が決まってるので、色々視察とか行って良いお店・商品見てきてもうちではなかなか出せないってこと多いので、そーゆうこともあって均一ではない新業態やりたいってのもあります。

 

あと、新業態は誰が向いてんだろ??

 

とりあえず、週明けの会議、二杉先生も来られるので色々と話してみよう!

 

ではでは。。

その弐
(本社 — 2017/1/4)

 

◆大阪視察

栗岡店長、足立店長を帯同して大阪へ業態視察に行ってきました。現地で成世社長と合流。まずはダイヤモンドダイニングさんの大阪発のわらやき屋へ。東京では何度か行ってたんですが、さすがのクオリティ。ただ新地価格なのか東京より高い感じがしましたね。そして、大衆焼鳥みようとゆうことで、ばってんよかとぉさんへ。ここは今後もベンチマークが必要かなと。そして、ハイクオリティのとっつぁんへ。あの価格であの商品力はすごいです!ちなみに今回はバスで大阪まできました。三次発があるから楽なんですよね。飲みながらいけるし。

◆レク

会社のレクで2班に分かれて福岡へ行ってきました。交通手段は会社の送迎に使ってるバスです。もうかなり古いバスなので途中で止まったらどうしようかとドキドキですがなんとか走り切りました。まずお昼は三次でも老舗焼肉屋のふるさとさんへ。うちで5年くらい前まで働いてた竹下が社員で働いていました。和牛もおいしかったですが、焼肉のあとのあっさりのらーめんもとってもおいしかったです。夜は一刻堂さんへ。安定のクオリティでした。その後は博多屋台の山ちゃんへ。ここのさがりやたん焼きは最高!博多へ行ったらここはマストです。すぐ隣の辛めんの桝本さんへ寄ってあとは解散。次の日はパルコにあるレアハンバーグの極みやさんへ。ここは韓国の観光客が押し寄せてオープン自店でかなり並ぶんで、10時過ぎにはスタンバイ。朝から飲みたそうな人たちが多いので、ハイボール片手にパンを食べました。肝心のハンバーグはとゆうと、もう、まいうーとしか言えません。マジでうまいです。今まで食べたハンバーグで1番でした。その後は少し時間あるのでショッピング。とってもお洒落なメンズがいたので、服をコーディネイトしました。ビフォーアフターですね。。その後は下関のカモンワーフで門司港まで渡ってお土産買って帰りました。

◆褒賞旅行

頑張った社員さんを表彰してご褒美で沖縄へ行ってきました。人生初のANAプレミアムクラスで行きました。空港でのラウンジから優先搭乗、席に座ると客室乗務員が挨拶にきてくれます。ちょっぴり照れます。離陸後、シャンパンで乾杯しました。お弁当も出ますが、ついてからのこと考えてたべませんでした。ちなみに表彰されたのは、下見店伊藤店長と三吉店竹下副店長です。今回はレンタカーは借りずにゆいレールでの移動でしたので、ガンガン飲めます。国際通りにホテルをとりました。まず行ったのは驚異のコスパ!魚島屋さん、刺し盛のインパクトがすごい!メニュー造りも大変勉強になりました。その後は、500円均一のバルCOVYさんへ。スタッフにガンさん日記を見てきました。と言ったら、オーナーの松田社長が挨拶に来てくださいました。FBでも友達になりました。そのあとはソーキソバで終了。次の日は国際通りのステーキ88へ。正直イマイチだった。午後からスキューバダイビングを予約してて、迎えを待ってる間にビール買いにいったら、迎えにきたお姉さんに見られて、お酒のんだら潜られませんよと一喝されました。すでに飲んでましたが飲んでないふりをしました。いざ潜ろうとするとどうも呼吸がくるしい。そしたら、インストラクターさんがお酒が残ってるから苦しいんですよと。僕は呼吸が無理そうなので潜るのやめました。船の上で見学してたら船酔いで気持ち悪かったです。ぼぶさん、竹下さんは命がけのダイビングで貴重な経験ができたけど、もう二度とやりたくないといってました。一度ホテルに戻って、国際通りを散策。夜はたけすみさんへ。ここもよかったです。その後は予定してなかったのでぶらぶらしてると、屋台村の目の前にすごーくディープでオカルトなお店を発見。こんなんやっていけるんやーとかいってたら、ぼぶさんが社長!この店食べログ3.5です。とんねるずのきたな旨い店三ツ星に認定されたお店でした。勇気を振り絞って入ってみました。おじさんが一人でバタバタやってました。いらっしゃいもほとんどなく、カウンターのみあいてたのでとりあえず座りました。調理にいっぱいいっぱいになって注文も取りにきません。その時、店に入ってきたお姉さんが突然に厨房に入り手伝い始めました。どうやら常連客でいつも手伝ってるみたいです。おそるおそる焼酎をお願いしました。おじさんに聞きながら出してくれました。しばらくたっていよいよ注文です。おすすめを一通りきいてとりあえず注文。店名は青島食堂で台湾料理のお店です。まず初めに出てきたのが名物水餃子!旨い!店はきったないですが、味はばっちりでした。沖縄にきたらまた再訪したいと思います。その後、呼び込みのお兄ちゃんについてバーへ行きました。案外ぼったくりとかなくていい感じでした。最終日はお目当ての波布食堂。山盛り定食のお店です。11前に行くと10人くらいまってました。ほとんどが観光客でした。厨房では大量の野菜をカットしているおばちゃんがいます。名物は肉そばです。オープンと同時に現地の労働者がどんどん入ってきます。二人は肉そばを注文してましたが、僕は食べきれないし、あのそばの上にのった大量の野菜炒めが微妙だったのでカツカレーにしました。結果、二人は死ぬ気で完食。僕はご飯をほとんど残してカツとルーを食べました。あんなのもえあずじゃないと食べれません。隣のおじさんが食べ方をレクチャーしてました。良い経験になりました。それからウミカジテラスにいきましたが、ここはダメでしたね。まず交通の便が不便。まずタクシー捕まえるのが大変。で、日差しが強くそして日陰もほとんどないため滞在は15分ほどでした。空港でお土産買ってプレミアムクラスで帰広しました。空港からは車なので帰りはノンアルコールです。個人的に沖縄すごく楽しかったのでまた行きたいと思います。

◆研究会

8月の研究会でした。ちょうど台風が来てて前日飛べるとのアナウンスでしたが当日になると遅延遅延で結局東京到着が8時でした。遠藤社長、成世社長、松出社長と合流。ギラギラガールズにシラフで行きました。笑次の日は戦略セミナーでした。一年に一度の大会です。終了後、ボブ店長がやってくるので合流。ガンさんのお店渋谷じょうもんでカレーもつ鍋食べました。旨かったです。

次の日は家族がやってくるので品川で合流。つばめグリルでランチして丸の内へ。ウルトラマンショップに行って買物。次の日は愚息ゆうせいがまたウルトラマンがいるとかゆうので二人で丸の内へ。嫁子供は渋谷に行くので後程合流。品川はあまり飲食店が多くないので、APさんのお店を使うことありますが、今回は中野里社長の玉寿司へ。品川の水族館で終了。

◆福岡視察

山河店長、清原店長、足立店長と福岡視察へ。赤べえさんで焼鳥のお勉強して大分の木須社長の新業態ふぐ酒場へ。大雨になって適当な屋台へ飛び込む。雨除けのカーテンみたいなので空気が逃げないので暑くて暑くて。炊き餃子の行け三郎へ。三郎つながりでなんとなく行きましたが炊き餃子美味しかったです。お目当てのラーメン屋さん休みで近くの一蘭へ。次の日はやっぱり極みやのハンバーグが食べたいと再訪。やっぱり美味しかったです。

◆東京視察

栗岡店長、広川店長と東京視察へ。遠藤社長と合流し、焼鳥の武ちゃんへ。初めてでしたが老舗の安定感さすがです。そして、銀座こだわりもん一家へ。ここもさすが安定のクオリティでした。最後は遠藤さんが天下一品に行こうと、僕はあっさりの喜多方らーめんが良かったのですが、遠藤さんの押しに負けてこってりを。次の日は五反田のミート矢澤さんへ。オープン前から並ぶので早めにスタンバイ。美味しかったですが、まあ普通。極みやには程遠い感じでした。

◆カープ優勝

われらがカープが25年ぶりにリーグ優勝を果たしました。感動でした。しかしマエケンが抜けてこのタイミングかと。日本シリーズは残念ながら日本ハムに負けてしまいましたが、来年こそ日本一目指して頑張ってほしいと思います。そして日本シリーズの第一戦のチケットを直前に頂いて観戦に行ってきました。大谷やっぱり球早いっすね。さすがに大谷だったんで負けると思いましたが、こちらもジョンソンです。見事な勝利でした。

◆研究会

10月の研究会でした。突然40億の借金をかかえ、それでも大丈夫だった湯澤社長の講演。とっても勉強、、とゆうか身に染みる内容でした。懇親会は上野の食道楽さん。浜倉さんのお店ですね。その後は大衆焼鳥でした。次の日は店長セミナーで足立店長がやってきます。お昼は成世社長、中山社長と昼のみ。夕方足立店長と合流し遠藤社長と渋谷のドラえもんへ。移転されて店づくりは前の方が良かったけどサービス、料理はバッチリでした。そのあとは、大分の木須社長ご一行と合流し終了。次の日は、勉強したご褒美にお寿司を食べました。まんてん鮨コスパ最高です。

◆社長の仕事セミナー

鳥貴族の大倉社長が講演されました。ご存じのとおり、息子は関ジャニ∞の大倉君です。以前にテレビで「鳥二郎が鳥貴族に訴えられる」と放映されました。鳥貴族の業態を丸パクリし鳥貴族とおんなじビルに出店したりしたため訴えられました。うちは鳥三郎です。訴えられないように名刺交換は遠慮しときました。懇親会は伊藤社長、成世さん、遠藤さん、中山さんと日本橋墨之栄さんへ。なかなか良いお店で原始焼きのお店でした何気にAPさんでした。その後は五反田のまるみちでホルモン焼き、鳥貴族で終了。

◆大阪視察

中原さん、溝端さん、森下さんと大阪へ視察に行ってきました。夕方道頓堀で集合し、焼鳥すみれを視察に。その後は鶴橋まで行って焼肉ホルモン空さんへ。大衆焼肉でよかった。こーゆうの個人的に家の近くにほしいなぁ。。その後は磯丸水産へ。次の日はあまり時間もなかったので道頓堀で回転ずしへ。インバウンドで外人さんばっかりだったな。

◆研究会

年内最後の研究会でした。表彰もしてもらって一年間良い仲間と頑張ってきて無事に一年を終えることに感謝いたします。玉田さんも今月で退職のようで、今後は同じ立場で頑張って行きたいですね。

 

そんな感じの一年でした。

皆さん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

代表取締役社長 荒木  仁

 

今年も始まりました。
(本社 — 2017/1/3)

新年あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お店は全店、昨日より営業しております。スタッフの皆さん正月営業よろしくお願いします。

 

暇ってわけではないのですが、少し昨年を振り返ってみようと思います。

◆ぶたの晩餐の業態変更

ぶたの晩餐がどうにも苦戦してて、もともとイタリアンからの業態変更をしたお店で新築でお金沢山かけて作ったおみせだったので撤退もできずに最後の挑戦とゆうことで海鮮居酒屋に業態を変えることにしました。で、盟友でもある成世社長のお店と遠藤社長のお店に研修に入らせてもらいました。成世社長の漁師の台所にはスポンジ伊藤とアスカ橋本両名が、遠藤社長の浜の水産にはよっしーがそれぞれお世話になりました。僕もその間、福島まで行って遠藤社長に色々と接待していただきました。とりの蔵や浜の水産で色々とお勉強して、らーめんの有名店坂内食堂にも連れてってもらいました。塩がガツンとくるあっさりスープでうまかったなぁ。。スパリゾートハワイアンズにも。。寒かったです。。

少し時期がずれて、遠藤社長と遠藤社長のとこの看板娘ともちんと料理長たちも一緒に宇都宮のどんさん亭さんにも視察に行きました。宇都宮餃子、とっても楽しみでしたが案外普通でした。。飲んだ後は遠藤さんと二人でキャバクラに行ったのですが、若い娘がつくと、なんだか話がかみ合わないなーなんて感じます。年取ったなぁ、、

◆さかい三次店リニューアル

さかい三次店もオープンから16年目かね、そろそろオンボロになってきたんで、リフレッシュリニューアルを行いました。ある程度は店内を壊して作り替えたので結構お金かかりました。最近は最初のザクッとした見積もりと本見積もりの差が大きくなってて、びっくりすることがよくあります。

◆サントリーさんと徳島へ視察

サントリーさんのご厚意で、徳島へ海鮮居酒屋の視察へ。サントリーさんの取引先のお店へ行きましたが、、、ほとんど参考にならず、、、よっしーとアスカも一緒に行きました。行きの社内で一言も喋らない二人。。そのあと、もう一軒海鮮居酒屋に行って、普段あまり食欲のないよっしーが鳥の肝をばくついてたのが面白かったです。締めは大きなたらいででてくるうどん屋さんへ。これはなかなかうまかった。次の日はサントリーさんのおすすめのうなぎやへ。インスタの投稿に、船井の立川さんから、「ここ僕の支援先です」と。

◆家族旅行

春に大分に行きました。阿蘇ファームランドと杉乃井ホテルに泊まりました。杉乃井はさすがですね。夕食はブッフェなんですが、僕はあまり好きじゃない。で、別メニューで原価100%超えメニューとゆうのがあります。フグ刺しやにぎり盛合せやタラバガニなどすべて1000円です。原価100%であってもこれ注文したらブッフェの料理を食べる量が減りますもんね。考えてあります。実際色々と頼んでみましたが、ブッフェのものはほとんど食べませんでした。温泉プールもありますが、これすぐのぼせてしまうので長く入ることができません。他、ゲーセンや温泉やお土産売り場なんかが施設内にすべてそろってます。でもって部屋も悪くなくて、値段もリーズナブルです。流行る理由がわかるね。次の日は阿蘇ファームランドに行きましたが、ブッフェの差に愕然としました。

夏には沖縄にいきました。マイルがたまってたので交通費が0円でした。ホテルはマリオットリゾート。プールがたくさんあって子供達喜んでました。初日は到着後、国際通りに行ってホテルへ。夕食はホテルの飲食店が予約でいっぱいだったのでタクシーで近所のお寿司屋さん?に行きました。入店した瞬間、娘がくさっ!なんかトイレとゆうか下水処理がなされてないのかとても不快な香りがしました。とりあえずイセエビが売りみたいなので注文しました。その直後に、台湾の観光客が10名くらいで入ってきました。事前に調べてたのか、台湾人もすぐにイセエビクダサイと言ってました。おそらく僕が注文したので終了したんでしょうね。ホールのおばちゃんがきて、イセエビじゃなくてセミ海老があるよ。といって持ってきました。まあ、そっちでもいいかと思って変えてもらいました。レシートにはセミ海老10000円とありました。台湾人のところにはしっかりとイセエビが提供されてました。僕個人的には海老は焼いた方が間違いないですね。大量には食べれない。。ちょっと古くて生臭かったりしたら最悪です。飲み込むことが困難になります。次の日は一日プールで遊んで、お昼はホテル近くの定食屋さんへ。普通でした。夕食はホテルの和食店へ。直前に愚息のゆうせいが寝てしまったので、残りのみんなで食べました。その後ふたたびプールへ。プールも終わりに差し掛かった時、ゆうせいがおなかすいた。と。何が食べたい?と聞くと「マグロのお寿司が食べたいと」先ほどの和食店にマグロの寿司があったから持ち帰りしようとお店に向かいました。閉店間際でスタッフは閉店準備を黙々と進めています。持ち帰りを頼んだところ、食品衛生上、持ち帰りはできないとのこと。どうしようかと思ってると、店内でお召し上がりくださいと通していただきました。マグロの寿司5貫とかき氷とビールとハイボールのみの注文でした。閉店間際に入店したときのスタッフの思ってることはだいたいわかるのでちょっぴり気まずかったです。

◆名古屋

船井総研の研究会で繁盛店視察クリニックに行ってきました。前泊で遠藤社長と合流し、味仙で台湾らーめんを食べました。旨かったです。クリニックは物語コーポレーションさんのお好み焼き本舗で昼食をとりました。今回からお酒がだめになってました。一気にテンション下がりました。その後の休憩でコンビニに走ったのはゆうまでもありません。

◆社員旅行

3班に分かれていってきました。店長チームは北海道、社員チームは愛媛と高松でした。僕たちは飲食店なので観光とかより食べることがメインになります。北海道はまず生ラムジンギスカン味の羊が丘さんへ。臭いもなく柔らかくてとっても美味でした。僕は牛肉よりラムのほうが好きですね。夜は前回もお邪魔した開陽亭さんへ。安定のクオリティでした。すみれで味噌ラーメンを。僕的にはすみれは絶対に醤油らーめんと思ってたのでそちらを。みんなは味噌が多かったですね。その後、恒例のカラオケで、最後は伊藤ルームで〆。次の日は小樽へ。青塚食堂さんでメニューにあるものみると結構高かったので5000円のお任せを。これが最高だった。食べきれないほどの新鮮な魚介類、最後に箱ウニにイクラ丼でした。みんな大満足でした。最後は空港でえびそば一幻でした。

香川は到着後、定番の一鶴さんへ。安定のおいしさ。その後、うどんバカ一代さんへ。カルボナーラうどんが有名ですが、あのゲスがベッキーと来たといわれていたべつの意味で注目されていたお店でした。美味しかったです。夜のお店はあんまり覚えてなくたぶんいつも通りの流れかと思います。次の日、徳島まで行って、尼料理のししくいさんで豪華海鮮バーべキュウを食べました。

愛媛は大三島の大漁さんに行きました。海鮮丼の繁盛店です。僕自身、二度目だったのですが、僕は刺身の分厚いのが苦手です。特にハマチとかタイとか。ハッキリ言って呑み込めません。よくテレビのグルメリポーターとかがすごい!あつぎり~とかいって食べてますが、ほんと罰ゲームにしか見えません。大漁さんは結構な厚切りの鮮魚がどっさり乗ってくるのですが、しかもご飯ではなくてシャリです。僕の嗜好とは合いませんでしたが、みんなはとっても喜んでいました。そらともりさんで温泉につかりました。ビール園でジンギスカンを食べました。完全に外れました。北海道の生ラムとは全く違いました。

◆税務署

はじめて税務署が来ました。そのころ、東京都知事の舛添さん問題で話題になってましたので、税務署の方に全力で精査しますと伝えました。担当の方、安倍首相にそっくりでした。結局は少し、償却の部分で指摘がありましたが、大きな追徴もなく終了しました。しかし、税務署の仕事は地味な作業です。僕にはできません。

◆博多視察

中原社長、溝端社長、森下社長と博多へ行ってきました。まずは八兵衛出身の方が出されたお店百式へ。炉端のお店ですごく繁盛されてました。良いお店です。大衆業態のしらすくじらさんへ。屋台の小金ちゃんは大行列であきらめました。すぐ隣の空いてる屋台に入りました。元祖長浜屋と八兵衛さんにも行きました。美味しかったです。

◆研究会

6月の研究会に参加してきました。前泊して遠藤さん成世さんと合流。今回初めて参加される和歌山の松出社長と鳥取の森下社長も一緒でした。中野のマグロマートとガンさんのごりょんさんに行きました。とってもおいしかったです。最後ははみ出るカルビのふたごさんで終了。次の日研究会ではカームデザイン金澤社長の基調講演。ビフォーアフターがすごかったです。夜は赤塚元気さんの新店舗渋谷パンチョスへ。とっても良いお店でしたが、その時はそれほど集客してなかった。メキシコ料理とか難しいのか。その後は大衆居酒屋まるこさんへ。あの狭い中20人以上でぎゅうぎゅう。次の日になって気が付いたが二次会の大衆居酒屋で25人くらいで一人6000円だった。ほとんど食べてないような気がするが、、、

◆ぶたの晩餐

ぶたの晩餐、業態変更をあきらめて閉店しました。ドーノ時代からすると9年間ほとんど黒字にならず、ついにあきらめました。ドーノからルージュトマトさんで勉強させていただいて、業態変更もうまくいかず、ブッフェに戻すもうまく行かず、最後と思ってしゃぶしゃぶ寿司食べ放題にしました。モデル店舗は物語コーポレーションさんのゆず庵さん。12月オープンして年明けて、しゃぶ葉が来るとの情報が。しゃぶ葉オープンと季節要因もあってまったく売り上げ取れず。現場としては良いお店作りよりもどうやって数値を合わすかが優先順位高くなって社員も疲弊しスケジュールに入れないアルバイトさんもやめていくとゆう悪循環。で、最後の最後に海鮮業態と考えましたが、、、色々考えてやめることにしました。前向きな撤退です。ただ、撤退するのにもたくさんお金かかります。泣

つぐく

仕事の温度感を意識的に上げよう!
(本社 — 2016/12/28)

仕事の温度感について、意識的に上げたほうがいいですよね。

 

人は、三つのタイプに分かれると思います。

 

・自ら温度感上げて仕事できる人

・他人に影響されて温度感上げれる人

・まったく温度感変わらない人

 

ほとんどの人が他人に影響されて頑張れる人だと思います。

上司や先輩などにアドバイスもらったり、本を読んだりコンサルの先生の話をきいたり。。

 

うちの社内で、主任に上がりたい、店長になりたいなどと考えて頑張っている人たくさんいると思います。

 

今より評価されるにはどうするのか。。

 

過去の自分より成長していることをアピールする必要があります。

 

上司からの指示に従うだけではなかなか成長は見えません。

 

自ら考え、相談し、行動し実行していくべきです。

 

もちろん立場が人を成長させるとゆうことも間違いではないと思います。

まだ、力は足りてない中で、立場を任されることで人は必然と背伸びして仕事をすることになります。そうすると120%の力で仕事することになりますから成長します。筋トレと一緒ですね。軽いバーベルでは筋肉はつきません。

 

自分に負荷をかけることが大切です。

 

ただ、大切なことは自ら考え自ら行動することだと思います。上司がモチベーションかけてくれることもありますが、モチベーションかけてくれない上司もいます。笑

 

他人の影響や動機でしか行動できないと本当の意味での成長にはなりません。

 

最初はそれがきっかけでもいいですが、自分自身で動機付けができるようになればその人は強いですね。

 

言われたことする、言われたから変えるではなくて、自ら考え、より良いことを考え行い、改善をする。評価とはこうゆうことだと思います。

 

だから、自分で自分に動機付けができる人は強いなーと思います。

 

年末にちょっとかいてみました。。では。

« 前ページへ次ページへ »